キッズレッスンは、はさみを使えるようになったお子さんから小学生までを対象としたレッスンです。

どんなことをやるの?

1.はさみの使い方やお花の扱い方を練習します。

2.切ったお花をお花用スポンジに挿していきます。 
  (お花の見方、お花の技術をお伝えします)

3.とにかく楽しく!自由な発想でアレンジをします。
  (お子さんの状況に合わせてデザインのヒントやサポートをします)

4.完成!

特にカリキュラムがあるわけではありません。

お花のデザインについて年齢や習熟度に合わせて説明します。

生きたお花だからこそ、いろんな感覚を使って感じとり、自由にアレンジを楽しみます。

レッスンスケジュール/テーマ(参考)

4月  イースター
5月  母の日
6月  バラ
7月  夏のお花
8月  ひまわり・トロピカル
9月  お月見・秋のお花
10月 ハロウィン
11月 収穫の秋・クリスマス
12月 クリスマス・お正月
1月  春先取りスイートピー
2月  バレンタイン
3月  ひなまつり

※お花の都合やレッスンの生徒さんの状況によってテーマ等変わります。
 詳細はお問い合わせください。

お花って子どもの成長にどんな効果があるの?

  • 命の尊さを知り、思いやりの心を育む
  • 季節や行事を知り、感性を育む
  • お花の触った感触、花の重さや香りを感じ、観察する力を育む
  • 自由な発想から表現する力や自分で考える力を育む
  • 満足感、達成感を感じて自信を育む

お子さんの感性や能力を伸ばすことができます。

詳しくはこちらのキッズレッスンはどんな効果があるの?をご覧ください。

レッスンの詳細

☆対象☆
 はさみを使えるお子さん~小学生

☆定員☆
 最大2名の個別レッスン

☆日程・時間☆
 12月 2日 13:00~ 14:00~
 1 月13日 13:00~ 14:00~
 2 月10日 13:00~ 14:00~

コース名回数料金(支払いは現金のみ)
キッズレッスン(体験)1回限り4,400円(税込)
体験の際は、はさみ貸出・持ち帰り用袋をご用意します。
キッズレッスン月1回月謝4,400円(税込)
入会料0円!
入会した方は6か月間、月1回の受講が必須になります。
(学校の予定等によるお休みについては別途ご相談いたします)
キッズレッスン(単発)単発4,600円(税込)
※通常レッスンに空きがある場合に限ります。
 空き状況についてはお問合せください。
はさみ貸出いたします。
持ち帰り用袋は体験の際お渡ししたものをお持ちください。

12月の予約状況 ☆空き ★席予約済

キッズレッスン「12月のテーマ:クリスマス」定員
13:00~14:00★★
14:00~15:00☆☆

保護者の方へのお願い

レッスン中の退席のお願い

お子さんたちは保護者の方が一緒の空間にいると、とても気になってしまいます。

「これ見て!」と、お花で感じたこと、発見したことを保護者の方に伝えたくて仕方ありません。

とても微笑ましいのですが、ここでは我慢してもらっています。

なぜなら、お子さんたちは保護者の方の反応を感じ取ることがとても上手だからです。

反応を見ながら、保護者の方の好きそうなアレンジメントを作ることもできてしまいます。

でも、せっかく外でお花を習うのであれば、お子さん自身の感覚を育てていきたいですよね。

そのため、保護者の方には特別な理由がある場合を除き、レッスン中は退席していただくことにしました。

30分から45分程度でレッスンは終了します。

お迎えのあるお子さんにはレッスン終了が近づきましたら、ご連絡いたしますのでご安心ください。

ただし、体験レッスンの時やお子さんの年齢・状況によっては同席してもらっていますので、ご相談ください。

お子さんを褒めるときのお願い

お子さんのことはたっぷり褒めてあげてください!

ただし、作品の出来映えを褒めないようにお願いしています。

作品の出来映えを褒めると、保護者の方の評価を基準に作品を作ってしまいます。

作品を作り上げた集中力を褒めたり、お子さんのお気に入りポイントをお伝えしますので、そこを踏まえた感想を伝えてあげてください。

まずは体験レッスンでお子さんの様子を見てみてください☆

レッスンのお申込みについて

どんなことをやってるの?教室の雰囲気は?ちょっと気になるけどうちの子にできるかしら・・・

ちょっとでも気になった方はまずは、体験レッスンにお申込みください。

単発レッスンも可能ですので、ご都合のいい月だけのご参加も可能です。

質問等ありましたらお問い合わせまたはLINEでご質問ください♪

レッスン申込みはこちらから。お待ちしております☆